2023年 稲刈りイベント!

お盆を過ぎ、涼しい日が増えてきました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今年も稲刈りの季節がやってきました!

今年の稲たちもだんだんと穂が重くなり、
頭を垂れてきました。収穫が待ち遠しいです。

ぴたらファームでは毎年収穫した稲を束ね、
はざと呼ばれる竿にかけて天日干しをします。
機械による収穫が主流となった今、ほとんど行われなくなった、
農村の昔ながらの風景です。

天日でじっくりと乾燥させることで、
ふっくらとうまみの詰まったお米になります。
手間ひまはかかりますが、
おいしいお米をいただく大事な大事な作業です。

当日は田んぼの一部を手で刈り取り、
機械を使った刈り取り作業も体験できます。
全身で秋を感じながら、お米の収穫を体験してみませんか?
大人もお子さんも一緒に、是非皆さんでご参加ください♪

当日は、Earth Cafeさん(https://www.instagram.com/earthcafe.popup/)のお弁当も承ります。ぴたらファームのお野菜をふんだんに使った人気のお弁当です!お一つ1200円です。
※お弁当は数量限定のご用意となります。予約が埋まり次第締め切らせて頂きます

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Earth Cafe(@earthcafe.popup)がシェアした投稿



【時間】2022年9月23日(土) 10:30~15:00頃
【場所】ぴたらファーム(山梨県北杜市白州町横手1118)
【料金】 
1日 大人 2,000円/小中学生 1,000円
(小学生未満無料)


<当日日程>
10:00 ぴたらファーム集合
10:30 稲の収穫
12:00 お昼ごはん (※お弁当をご持参下さい)
13:00 稲の収穫、稲架掛け
15:00 解散


<持ち物>

・お弁当
(Earth cafeさんのお弁当を購入される場合は事前にお伝えください)


·汚れてもよい服装
(稲藁でかぶれる方も多いので、長袖·長ズボンがオススメです。首回りを防ぐのに手ぬぐいも便利です)

·長靴、帽子、 軍手

·タオル

·日焼け止め

·お弁当、飲み物

·シート(昼食や、休憩時にあると便利です。)



<アクセス>
ぴたらファームへのアクセスはこちらをご覧ください。
http://pitarafarm.com/about/info.php

北杜市民バスをご利用の方は、10:05発の長坂駅発日野春駅行きのバスがちょうど良いです。

何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加をお待ちしています

<イベント前日・終了後、滞在希望の方へ>
ご希望の方は、別途料金で築100年の古民家滞在も可能です。
遠方の方など、お気軽にご相談ください。

<お申込み方法>
下記フォームよりお申し込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/51d2bdf3757951

2023年お田植イベント

今年もいよいよこの季節を迎えました。そう、気が付けばお田植まであと20日!ぴたらでは4月20日にお米の種まきをし、水を張ったプールで苗を育てています。一年の命を繋ぐための大切な仕事はじめ。その一コマを私たちと一緒に体験してみませんか?

【日程】2023年5月27日(土)

*荒天中止(中止の場合は前日までにご連絡します) 少雨なら決行します

【時間】10:30~15:00頃

【集合場所】ぴたらファーム 山梨県北杜市白州町横手1118

アクセスはこちらのページをご覧下さい。

【参加費】大人   1500円 小中学生 1000円(小学生未満無料)

【持ち物】

・汚れてもよい服装(上は長袖、下は半ズボンもしくは膝までまくれるものがオススメ)

・着替え
・帽子、日焼け止め
・田植え用長靴(靴下や素足でもOkです、が長靴は足をとられて不向きです)
・首に巻くタオルや手ぬぐい
・虫よけスプレー
・昼食用お弁当、飲み物
・シート(昼食や、休憩時にある便利です。)

お申し込みはコチラ! 2023年お田植イベント (form-mailer.jp)

その他何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加をお待ちしています

*お問い合わせ先*

ぴたらファーム  tel/fax:0551-35-2793
E-mail : info@pitarafarm.com

【日程変更】2022年稲刈りイベント開催決定!

秋がどんどん深まっていく季節。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ぴたらの田んぼで育つ稲は、今年はとても生育が良く、早くも収穫間近の田んぼもあるほど。豊作間違いなしです!

今回稲刈りをする田んぼは、春にイベントを開きみんなで田植えをした田んぼ。手作業で植えた苗たちは4か月かけて、黄金色の穂を出すまでに成長しました。

dav

ぴたらファームでは毎年、収穫した稲を束ね、はざと呼ばれる竿にかけて天日干しをします。天日でじっくりと乾燥させることでお米のうまみを最大限に引き出すとともに、いまではほとんど行われなくなった、古き良き風景を守る大切な作業です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当日は田んぼの一部を手で刈り取り、機械を使った刈り取り作業も体験できます。稲穂の実るわらの重さ、感触、土のかおり、汗ばむ体に心地よい秋風。全身で秋を感じながら、お米の収穫を体験してみませんか?大人もお子様もご一緒に、是非皆さんでご参加ください♪



【とき】2022年9月24日(土)→10月1日(土) 10:30~15:00頃
【ところ】ぴたらファーム(山梨県北杜市白州町横手1118)
【料金】 大人 1,500円/小中学生 1,000円(小学生未満無料)

当日日程
10:00 ぴたらファーム集合
10:30 稲の収穫
12:00 お昼ごはん (※お弁当をご持参下さい)
13:00 稲の収穫、稲架掛け
15:00 解散


<持ち物>
・汚れてもよい服装(稲藁でかぶれる方も多いので、長袖・長ズボンがオススメです。首回りを防ぐのに手ぬぐいも便利です)
・長靴、帽子、 軍手(軍手はこちらで購入もできますが、お子様用は用意して
いません。ご持参ください。)
・タオル
・日焼け止め
・お弁当、飲み物
・シート(昼食や、休憩時にあると便利です。)

<アクセス>
ぴたらファームへのアクセスはこちらをご覧ください。

http://pitarafarm.com/about/info.php

北杜市民バスをご利用の方は、10:05発の長坂駅発日野春駅行きのバスがちょうど良いです。

何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加をお待ちしています

<イベント前日、イベント終了後、滞在希望の方へ>
ご希望の方は、別途料金で築100年の古民家滞在も可能です。
遠方の方など、お気軽にご相談ください。

<お申込み方法>
下記フォームよりお申し込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/51d2bdf3757951

お田植え イベント

4月18日に種まきしたお米の種籾は、家の前の育苗プールで小さな芽を出し、気づけば可愛らしい芽でトレイいっぱいが緑に変わっています。これから一月ほどで独り立ちできる大苗サイズに成長します。

お米は日本人の主食。生まれてからほぼ毎日毎日、死ぬまで食べない時の方がごく稀かもしれない食べもの。そんなお米がどんな風に育てられるのか。まずはお田植えからいかがですか?

南アルプスの壮大な山並みをバックに、一緒に心地よい汗を流しましょう!

【日程】2022年5月28日(土)

*荒天中止(中止の場合は前日までにご連絡します) 少雨なら決行します

【時間】10:30~15:00頃

【集合場所】ぴたらファーム 山梨県北杜市白州町横手1118

アクセスはこちらのページをご覧下さい。

【参加費】大人   1500円 小中学生 1000円(小学生未満無料)

【持ち物】

・汚れてもよい服装(上は長袖、下は半ズボンもしくは膝までまくれるものがオススメ)
・帽子、日焼け止め
・田植え用長靴(靴下や素足でもOkです、が長靴は足をとられて不向きです)
・首に巻くタオルや手ぬぐい
・虫よけスプレー
・昼食用お弁当、飲み物
・シート(昼食や、休憩時にある便利です。)
・宿泊の方は、着替え、洗面用具、バスタオルなど

お申し込みはこちらから → https://my.formman.com/t/NoMe/

その他何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加をお待ちしています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<イベント終了後、滞在希望の方へ>

ご希望の方は、別途料金で築100年の古民家滞在も可能
です。

*お問い合わせ先*

ぴたらファーム  tel/fax:0551-35-2793
E-mail : info@pitarafarm.com

https://www.facebook.com/pitarafarm/

コラボ企画 馬耕イベント

うまや七福さんとぴたらファームのコラボ企画!

ぴたらファームに働く馬がやってくる!

動力の機械が世に登場するまで、人間の力仕事や移動を支えていたのは馬や牛といった動物でした。人と信頼関係を育み、家族の一員となり、働くことを覚えることのできる馬。

私たちぴたらファームの古民家でもその昔に、馬を飼われていた痕跡があります。家族のように大事にされていた馬は、朝陽が真っ先に差し込む、一番日当たりの良い南東の部屋が与えられ、雨や風から守られて飼われていました。

馬が全身から発する言語…息遣い、眼差し、足取り、耳の動き、あらゆる馬のサインに人も動物のように五感を開き、馬と感覚をあわせていく。それがぴったりと合う時、馬はただただ直向きに働いてくれます。

仕事を終えた馬は、畦の草を食べる。人が燃料や手間をかけて刈り取る草は、馬の餌となり糞は土を肥やす肥料となる。馬と人が一緒に作れる循環のかたちを、みんなで挑戦してみませんか?

講師:横山 晴樹さん

2021年より長野県伊那市高遠にて、「うまや七福」を主宰。馬との自給自足的な暮らしを営み、馬との暮らしを広める活動をしている。馬との暮らしを次世代に継続発展させるためにクラウドファンディングに挑戦中。https://camp-fire.jp/projetcts/550772

農耕馬:ビンゴくん                           オーストラリア原産の品種ハフリンガー種 雄19歳。がっちりとした体格で、馬耕、馬搬、乗用馬としても活躍する。性格はとても温厚。

5歳くらいの子供も馬の鍬を押す体験ができます。

9:30~ 受付

10:00~ 講師横山晴樹さんから自己紹介、馬具の説明、馬との接し方などの説明と馬耕実演

12:00~ お昼 *各自お弁当持参 

13:00~ 馬耕体験

15:00~ 働いた後の馬の世話、質問、ふれあいタイム

16:00ごろ~19:00 フリータイム・温泉

19:00~ 夕食を兼ねた懇親会(参加の際は一品持ち寄りでお願い致します)

20:00 おひらき

場所 : ぴたらファームのすぐ隣の4畝程の田んぼ。            西に甲斐駒ケ岳が屏風のように広がるナイスロケーションです!

大人(高校生以上): 3,000円/人

小人(5歳以上中学生): 1,500円/人

申し込みは、こちらから

https://my.formman.com/t/SE62/