10月24日(日)、ぴたらファーム、初出店しました!
日の出とともに畑で野菜を収穫し、袋詰めをして、いざ、日野春駅そばのオオムラサキセンターへ。
「オオムラサキの日」フェスタは、子供づれの方が様々な出し物を楽しんでいらっしゃいました。
ぴたらファームの野菜も大好評。
特に、試食コーナーを急きょ設けて、カブを食べていただいたところ、そのみずみずしさに驚かれたようで、カブは飛ぶように売れました。
また、店のデザインも、前夜に泰斗が電動ノコであっという間に作った木箱や店名を記した黒板をたてかけるイーゼルに、彩ちゃんの卵の殻アートやすすきなどの秋の野草が映えて、こちらも好評でした。
野菜を買ってくださった皆様ありがとうございました。
夕方からは場所を変えて、台ヶ原の宿市で出店しました。
いつもは静かな町並みに、骨董を探す方々であふれていました。
一時間少しの出店でしたが、終了間際でもお客さんが多く、次々と野菜を購入していただきました。
一時は、店に人だかりができて、対応が間に合わなくなるほどでした。
野菜を買ってくださった皆さま、ほんとうにありがとうございます。
ピタラファームにとって、記念すべき素晴らしい一日でした。
農アート(彩ちゃん作)。パセリが植わってます。イベントでも大好評でした。
土曜日のぴたら亭からの眺め。鳳凰三山から、ほんとうに鳳凰が現れそう・・。
野菜はとてもよく育ってます。
初出店に向けて朝の収穫。
「オオムラサキの日」フェスタ。彩ちゃんと泰斗。
場所を移して、台ヶ原の骨董市での出店です。
最近、長野の新聞で”さわやかさん”に選ばれた彩ちゃんの笑顔。
これは買いたくなりますね。