ぴたら米くらぶ

ぴたらファーム初の試み!シェア田んぼが、はじまります。

種もみの準備からはじまり、肥料作り、肥料散布、種まき、育苗、代掻き(水と土を混ぜ合わせる作業)、田植え、草取り、収穫、脱穀まで、一連の田んぼ作業の流れを学びたい方、いずれ自分の力で作りたい方向けの濃密プラン。

( ※ 田植えと稲刈りができれば十分という方は、単発の田植えイベント、稲刈りイベントをおすすめします。)

皆で協力してお米を育て、その年の実りを皆で分かち合う、笑いあり、涙ありのシェア田んぼです。

そして、なんと初年度のぴたら米くらぶ では、馬がやってきます。

馬耕体験もプログラムに盛り込んで魅力がさらにアップしました!

子供も大人も馬耕の体験ができます!

場所 : ぴたらファームのすぐ隣の4畝程の田んぼ。

西に甲斐駒ケ岳が屏風のように広がるナイスロケーションです!

稲の品種  :  「朝日」

100年以上前に岡山県で誕生し、70年ほど前まで盛んに栽培された幻の品種。 食文化が西洋化する前の日本人が本来食べていた、粘りの少ないあっさりとした食味です。たくさん食べてもお腹が重たくならないので、昔の日本人は少しのおかずでたくさんのお米を食べ、日々の労働のエネルギーとしてきました。 糖質が気になる方やアレルギー体質の方にもおすすめです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

募集人数 :15人まで

クラブ会費 : 大人1人(高校生以上)  30,000円/人

        カップル割         25,000円/人

        *子供料金は、1人1回1,000円(小学生以上)

        *食事代・宿泊費は含まれません

特典 : ❶  全6回の講座あり(資料代込み)

   ❷ お米はみんなで分配!(全取れ高を15で割ります。)       およそ5〜10kgの見込みです。

   ❸ 馬耕体験ができる! 大人も子どもも参加できます。

田んぼ講座(全6回):  1、種もみ準備    4月5日

            2、種もみ蒔き    4月16日

            3、馬耕代掻き     6月4日

            4、田植え       6月5日

            5、田車での草とり   6月末〜7月上旬予定

            6、手刈りでの収穫   10月8日

    ※ 最後は、ありがとう祭でお祝いしましょう!

    ※ 3、4のプログラムは連日になります。

    ※ 開催時間は内容によって変更がありますが、短いプログラムは、 10時〜12時 長いものは10時〜午後3時まで。

    ※ その他の作業 (肥料づくり、肥料散布、チェーン除草、脱穀など)も自由に参加できます。 

申し込みは、こちらから

https://my.formman.com/t/oxjC/